先日、私が使っているアロマオイルを欲しいという人がいたので何人かでまとめ買いをすることにしたのですが、ある人に声をかけたけどすぐには返事がなかったのです。
と言ってもLINEでやりとりをしている最中なのにその件に関しては返事なし。
そして数日後に、欲しいオイルを書いて送ってきたのですが時既に遅しでした。もう注文をし終わった後だったのです。
身近な人なので、どうしてその時に即決できなかったのか?即決出来ない訳は何なのか?その時にどんな思考だったかを考えた方がいいよとアドバイスしました。
例えば、いつも使ってる洗剤や歯みがき粉がきれて買うことになった時、迷うということは何かが頭の中にあるはずですよね?何かを思ってるから迷うわけです。なくなった→買うにならなかったのはなぜか?私はそんなことまで自分を探ります。
思考が行動を支配してるですよね~
そうそう、それでその人が注文したのは以前から使っているもので、全く新しいものでなかったので、調べる時間も必要なかったのです。即決出来ない訳を考えてみればいいけど、時間を取るかどうか。。ここが分かれ道~
コメント